消費税」タグアーカイブ

消費税10%,「景気後退」が始まったかも

NHKは、消費増税から1ヵ月が経過し、小売りや外食などの主な企業50社に調査を行った。その結果は、6割の企業が増税のあと、売り上げが前の年の同じ時期よりも減少したと回答したのだ。

情報源: 消費税10%ショック! やはり「景気後退」が始まったかもしれない(ドクター Z) | マネー現代 | 講談社(2/3)

ほーら,言わんこっちゃ無い.最終消費に”罰金”導入して,経済が良くなるわけないよね.生活を良くする→良い消費生活→最終消費の拡大→経済活性化→国家会計潤う,じゃないの?

いい経済対策知ってまーす.

世の中にお金を回しながら,使った分の資産が手元に残り,その資産が生活の無駄や事業の無駄を縮小するという方法.

新幹線建設します,お金は海外じゃなくて国内に回ります,新幹線というインフラが残ります,利用者の移動時間という無駄を削ります.しかも運賃収入があります.

早々に手をつけましょう.

消費税「10%では足りない。17%必要」

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は24日、日本記者クラブで会見し、10月1日に迫った消費税増税について「10%では(財政が)持たない。17%がよい」と語った。

情報源: 同友会代表幹事、消費税「10%では足りない。17%必要」  :日本経済新聞

(ちと古い記事だが)その感覚,大丈夫か? そろそろじわじわ内需に影響が来始めてると思うが.

よく「欧米では…」という話が出るが,食材等の日用品の軽減税率の適用範囲が結構広くて,しかも税率半分とかだけど…

もしも国家財政のことを心配しているのなら,「法人税率も5割増しで!」とか「輸出入からも税金とるべし」とか「公共サービスを受けているんだから外形標準課税の強化!」とか「所得税の累進課税強化」とか「電波オークション導入」とかも言った方がよくないか?

典型的な「経済を語るフリして会計を語る」パターンかな.

金は天下の回りもの…だが,税金かけると回転にブレーキが…

消費税不況(って,前から分かってたよね)

本職の経済学学者に叱られるくらいかなり簡単に書くと,消費税率が上がると,経済活動量が下がるので,A<0

  • (経済活動量)=A×(消費税率)+B ・・・[1]

税収は経済活動量が多くて,消費税率が大きいほど大きくなるので,C>0であり・・・

  • (税収)=C×(経済活動量)×(消費税率) ・・・[2]

両式から(経済活動量)を消去すると・・・

  • (税収)=C×{A×(消費税率)+B}×(消費税率) ・・・[3]

つまり,税収は消費税率の二次関数で,A<0,C>0なので,AC<0,すなわち上に凸(釣り鐘型)である.

  • (税収)=AC×(消費税率)^2+BC×(消費税率) ・・・[4]

あとは高校1年生でもグラフが書ける.どういうことかというと,税収を最大にしたいのなら最適な税率が存在して,それ以上の税率だとかえって税収が下がるというわけである.今回,5%→8%にして,概ね3%税率が上がったが,もしも経済活動量が概ね-3%よりもさらに低迷すると,税収そのものも下がる.そのあたりが今回の増税の評価の目安であるとともに,次の増税の是非の目安である.(詳しくは本職のどなたか,よろしく)
税率を上げて社会構造を変化させたいのか,それとも税収を大きくしたいのか,目的をはっきりさせたほうがよさそう.
#追伸: 年率換算前年同期比経済成長率が-6.8%らしいが,最適税率超えてるのかも.少なくとも,税収は「減収」だよね.これじゃぁ「借金返済」からはかえって遠のいたよね.増税による増収については失敗では? 増収か減収かについて,誰もコメントしないのは何故??